-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

1月15日を過ぎたあたりから江藤農園では蕗の薹(アキタブキ)の収穫がはじまります。湯布院の旅館では今の時期蕗の薹味噌を作るので、取れたらすぐ持ってくるように言われているので、直売所まで出回ることはほとんどありません。痛んでいたり形が悪いものは自家用の蕗の薹味噌になります。
お義母さんが作る蕗の薹味噌はきちんと湯がいてから水にさらして作るのでお上品な味です。私の作る蕗の薹味噌は、味噌より蕗の薹が多く、苦みを楽しむために水にさらさないのでかなりワイルドな味です。フキは切ったそばから色が変わるので、プライパンに油をひいて火をつけると同時に切って投入します。
毎食大盛りの白ご飯にたっぷりのっけて食べるので、なんだか丸くなった気がします。そしてのども乾く気がします・・・。あきらかに食べすぎです。