オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

ガールスカウト大分15団の田植え体験

日曜日は江藤農園の田んぼで田植え体験がありました。

いつもは大分15団だけでやってましたが、今年は他の団の子も参加してにぎやかに開催!「気持ち悪ーい」と途中で泣き出す子や、うっかりこけて全身泥だらけになる子もいて、私の周りはカオス状態・・・。

農家でも今どき手植えはしないので、目印の紐を作ったものはいいけど前に進みながら植えていくのか、バックしながら植えていくのか、私自身もパニック状態。本当はお義母さんを連れていくはずでしたが、「朝になって入れ歯が壊れた!」って言うもんだから、ベテラン農家をよそおって指導(?)してみました。

2時間ほどかけて手植えしましたが、機械ですれば5分もかからない・・・。便利な世の中になったもんだ。

来年はもっと段取りよくできるよう頑張ります。

ガールスカウト15団は新しいお友達募集中です。いつでも体験できるので、お気軽にお問い合わせを。ちなみに前回はスリランカのおやつ作り体験でした。大人も子供も一緒に色んな体験ができるので楽しいですよ。

実エンドウをはじめて作ってみた!

江藤農園では今年初めて実エンドウを作りました。35mのハウスに全部。初めて作るにはちょっと多かったかな・・・。いま収穫の時期ですが、どのくらいで採るのが一番おいしいのかわからず、採っては殻をあけてはモグモグ、モグモグ。

何となくわかってきたので、昨日から出荷をはじめました。見かけたら、どうぞよろしくお願いいたします。ふるさと納税の返礼品にも入っているので食べてみてください。

新玉の季節がやってきた!

玉ねぎの収穫がはじまりました!

江藤農園は1万個以上の玉ねぎを植えますが、収穫したら全部倉庫の軒先につるします。まだ始ったはかりなのにこの状態・・・。倉庫の軒が落ちそうです。お義父さんが所々補強していますが、とっても心配。この玉ねぎは保存がきく品種なので少しずつ直売所に並びます。私は新玉が大好きですが、板場さんたちは新玉は水っぽいので寝かした方が好きだと言います。

イオン挾間店、光吉店で販売中!

マックスバリュ湯布院店が全面改装中のため、5月11日からイオン挾間店、光吉店でゆふいんマルシェ開催中。火・木・土に湯布院から配達しま~す。

現在端境期の為、野菜の種類が少ないのですが、サラダ菜、スナップエンドウ、レタスなどなど意外といろいろあってびっくり。

端境期なんだけどな・・・。

江藤農園のおすすめはスナップエンドウ。湯がいてマヨネーズやドレッシングで食べたり、そのまま炒めてシャンタンで味付けしてもおいしいです。

お義父さんは生のままぬか床に入れていたけど、それはおいしくないです。軽く湯がいてから入れた方がいいと言うんだけど、全く聞いてくれません。思い出しただけでもお腹が痛くなってきた・・・。

気がつけば・・・。

気がつけば、最後のブログを書いたのが3月29日。そして明日は5月29日。あまりの忙しさに2カ月も更新していませんでした。

そこで、この2カ月にあった出来事をランキングで発表します。

ドコドコドコドコドコ ジャン 第3位!!

「マックスバリュ湯布院店が改装の為、1年ほど閉店!」

湯布院のマックスバリュは、昔ボーリング場だった建物を使っていたため、かなり古く、買い物をしていて目を離すとカートが自分で動いていくという楽しいお店でしたが、5月10日をもって閉店し、建て替えることに。江藤農園の運営するゆふいんマルシェはたくさんの野菜をここで販売していたので、「私たちこれからどこで野菜を買えばいいのよっ」と一般のお客さんや板場さんに怒られ、出荷していた農家さんたちは「いま植えている野菜をどうしたらいいのか・・・」と途方に暮れていましたが、ピンチはチャンス(?)とはこのことで、新しくイオンにゆふいんマルシェコーナーができることになりました。イオンの挾間店と光吉店にできたので、どうぞよろしくお願いします。

 

ドコドコドコドコドコ  ジャン 第2位!!

「じーちゃんのトラクターが、私の車に激突!」

春になって、田んぼの準備や、夏野菜の植え付けが、忙しくなってきたある昼下がり。86歳のじーちゃんが、「まだまだ頑張れるもん!」ってトラクターを倉庫から出して重りをつけたりしていたら、操作を少々間違って、だれも乗っていないトラクターが家の前の坂道をコロコロ動き出して、私の車に激突!じーちゃんの「おりょりょりょ~」っていうへんな叫び声がしたので家の外に飛び出したら、私の車にあと50センチでぶつかるところで、私の頭はフル回転で処理能力が上がったものだから、スローモーションでガシャーンって。両方とも保険に入っていたので、安心してまずはじーちゃんの心配をしていたら、世帯が一緒の人には保険が使えませんって・・・。故意にやったわけではないのに保険が使えないとはちょっとショックで、じーちゃんがそっと差し出した金額では全部の修理ができなかったので、粉々になったライトのところだけ付け替えて、あとはタッチペンでぬりぬり。

ドコドコドコドコドコココドコ? ジャン 第1位!!

「トマトの苗の注文を忘れていた!」

江藤農園は、毎年大玉トマト1000本、フルーツトマト1500本植えています。病気にならないように全部接ぎ木の苗にするので例年なら1月頃に注文するのですが、今年はなんだかんだあったのでうっかり忘れていて、種苗屋さんに確認したら、そういえばまだ注文きていないねぇってのが発覚したのが4月に入ってから。どうしようって顔に縦線が入ったのがわかるくらい青ざめました・・・。何とか種苗屋さんが苗を集めてくれたので2000本ぐらいはありそうです。来年は気をつけよう!

あとは農作業のファッションショーにでたり、ENOWAの試食会&試宿にいったり、クレソン畑を新設したり、腰痛になったり、ふるさと納税の返礼品が大人気だったり、子どもの小学校が特認校になった記念に作った横断幕が風にあおられて、1週間でボロボロになったり、猫がねずみを家の中に運んできたり、いろんなことがありました。毎日コツコツ頑張ります。みなさん温かい目で江藤農園を応援していただけるとうれしいです。

 

 

何故かずれている・・・。

 

今日は由布院駅裏の畑にハウスを建てるお手伝い。

ちゃんと角が90度の四角を水糸で印をつけて、50cm間隔で穴を開けたのに、開けたはずなのに途中からずれてきて、1本だけ棒が余った状態に。

心当たりは少々あるけれど余るって・・・どうして?

クレソン畑

昔から江藤農園はクレソンをたくさん作っていましたが、数年前の大雨で水路が壊れ、もう5年ぐらいお休みしていました。

河川工事がやっと始まったのを機に、ハウスの掃除をしてスタンバってましたが、まだまだ完成には時間がかかるというので、新しく山水が冷たくてお米がたくさんできない田んぼの端っこに建てることにしました。

クレソンも出来て山水もあったまるという一石二鳥のハウス。うまくいくといいな。

来週は江藤農園総出で、タシさんちの畑のお手伝いに行くので今週は頑張ってものすごい量の仕事をしています。

野焼き

江藤農園は段々畑でお米も作っています。

毎年由布岳のふもとの野焼きが終わったころ、うちもしなきゃ!って感じで始まります。まずは草を刈って、近所の家に燃え移らないように、防火帯を作って、風にあおられて一気に燃えないように、上から焼きます。少しずつ焼いていくのですが、茅は燃える時の音が大げさ(?)で、バチバチ大きな音がするのでぎょっとします。

ふきのとう、カンノン草、セリなどいろいろ草の中にありますが、今日は野焼きに集中。

今年は天気も見ながら作業して、もしものために消防団からジェットシューターも借りて、水タンクも軽トラに積んで始めたので、ご近所さんから苦情を言われることなく無事終了しました。今年はきれいに焼けたので、なんだか上手にお米ができそうです。

新しいアルバイトさん

江藤農園のハウスにはよく穴が開いています。雨が降ると雨漏りがして泥が跳ね野菜が汚れるので、新しく野菜を植える際には修繕テープでふさいでから種をまいたりしています。

ずっとビニールの劣化で穴が開いているんだと思っていましたが、カラスが犯人でした。口ばしでつっついたり、脚でプスッって穴をあけたり。

早速コメリに行って、鷲を買ってきました。名前はチャッピー。24時間ハウスの上を飛び回っているのでさすがにカラスはいなくなりました。もっと早く気がつけばよかった!

市販のサイズの棒では短いのでかなり長さを足して設置。避雷針のようで雷が落ちないか心配です。

ふきのとうの季節になりました。

1月15日を過ぎたあたりから江藤農園では蕗の薹(アキタブキ)の収穫がはじまります。湯布院の旅館では今の時期蕗の薹味噌を作るので、取れたらすぐ持ってくるように言われているので、直売所まで出回ることはほとんどありません。痛んでいたり形が悪いものは自家用の蕗の薹味噌になります。

お義母さんが作る蕗の薹味噌はきちんと湯がいてから水にさらして作るのでお上品な味です。私の作る蕗の薹味噌は、味噌より蕗の薹が多く、苦みを楽しむために水にさらさないのでかなりワイルドな味です。フキは切ったそばから色が変わるので、プライパンに油をひいて火をつけると同時に切って投入します。

毎食大盛りの白ご飯にたっぷりのっけて食べるので、なんだか丸くなった気がします。そしてのども乾く気がします・・・。あきらかに食べすぎです。